
こんにちは。
先日購入したThe BeatlesのRubber Soulのラウドカット盤を聴いています。
残念ながらmonoのRubber Soulを持っていなかったんで、ちゃんと聴き比べができていないんですが、、、
stereoのODEONの赤盤を持っていたので、聴き比べたら、まったく違いました。
お店のあまり良くないスピーカーで聴いてもラウドカット盤は感動しましたー。
いつか良いスピーカーで聴きたいです。
では、ホームページにアップした物たちを。

写真をクリックすると詳細がご覧いただけます。
1940's Wilson ボートネックセーター
フェルトのワッペンが良い雰囲気です。

写真をクリックすると詳細がご覧いただけます。
1930's Wilson ボートネックセーター
こちらは上の物よりも古い黒タグです。
1937年のフェルトのワッペンが付いています。

写真をクリックすると詳細がご覧いただけます。
1960's Levi's 505 BIG E
色がまだ残っているので、これから色落ちが楽しめそうです。
イエローステッチも多数使われていて、良い雰囲気です。

1950's Levi's 501XX
ポケット裏のリベットが銅製なので、ギャラ入りのモデルだと思います。
多少リペアなどありますが、お買い得な金額なので、雰囲気重視の方にオススメです。
明日のフリーマーケットで出す物をざっと紹介します。

PENDLETON ウールシャツ

1970's DEAD STOCK KEY カバーオール

KAVU ボアジャケット
patagoniaのレトロカーディガンのような毛足の長いボアです。

PringleにKENNINGTON




ネルシャツ、ウールシャツ、、、



レディースもいろいろあります。
すべて800〜で出します。
店頭の半額以下で並べるので、一つ一つの値段は当日、お楽しみで!


Fire KingやPYREXなどのミルクガラスも並べます。
こちらは1,000前後にする予定です。
すべて明日のフリーマーケットが終わったら何も無かったように値段は戻っているので、明日暇な方は是非遊びに来てくださいねー。
では、週末を!
ホームページはこちら→
http://www.used-cozy.comモバイルはこちら→
http://www.used-cozy.com/iTwitterはこちら→
https://twitter.com/usedcozyCOZY Have a happy day blogはこちら→
http://ameblo.jp/happy-have-a-nice-dayこの曲、なんとなく聴いてるとただのRingoの陽気な歌なんですが、歌いながらこのドラムって結構すごいです